もえ巻きが簡単に出来るナショナルのヘアアイロン。このブーム、いつまで続くのでしょうか?
ふと気がつくと、見慣れない花が道端のあちこちに咲いている。去年の同じ季節に、こんな花はあったかなあ?異常気象の前触れ?とか勘ぐってしまいます。
ところで話は変わりますけど、今日は三国さん追悼「釣りバカ日誌」第1作を上映 松竹が1週間に関する話題がニュースで流れていましたね。全く縁のない話というわけでもないので、ちょっと気になりました。
三国さん追悼「釣りバカ日誌」第1作を上映 松竹が1週間
三国さん追悼「釣りバカ日誌」第1作を上映松竹が1週間 4月15日(月)20時4分配信 1995年11月、映画「釣りバカ日誌8」製作発表に出席した(左から)谷啓さん、三国連太郎さん、西田敏行、浅田美代子 三国連太郎さん(享年90)の訃報を受け、松竹は15日、映画「釣りバカ日誌」第1作(1988年)の追悼上映を決めた。4月20〜26日の1週間、東京丸の内ピカデリー3で上映。午前11時から予告編なし、料金は1000円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-00000093-spnannex-ent
こんな具合のニュースです。読めば読むほどますます三国さん追悼「釣りバカ日誌」第1作を上映 松竹が1週間に対する興味がわいてくるように感じるのは、自分だけでしょうか?不思議です。
おっと、いつのまにかこんなに時間が経っている!仕事時間も、これくらい早く過ぎてくれるとありがたいんだけど。うまくいかないものです。
仕掛け発想で新たなWEB販促
ホームページは企業戦略
無料ででできるマスコミ対応術
www.itartpro.com